セントゥル学園


入学案内書

【セントゥル学園】
*中の島にある、各国に対して中立の立場を貫く全寮制の名門校。
*ここに入学した者はエリートへの道が開かれたも同然といえる。
*5年制で1,2年の間は一般教養と基礎の学習、演習、共通言語《シリング》を学ぶ。
*3年以降は戦士系(スペード)、神職系(ハート)、魔術士系(ダイヤ)、特殊技能系(クローバー)に分かれての専攻科目や実戦を交えた演習も行われる。
*10歳以上なら受験できる。

【セントゥル学園年間行事】
白月 入学式&進級式&編入式、エンブレム授与、入寮式
翠月 校外学習&体育祭
銀月 定期考査
緋月 生徒総会
黒月 夏季休養
藍月 校外学習
虹月 学祭
黄月 定期考査
金月 聖夜祭
赤月 新月祭
紫月 学年末考査
蒼月 卒業式

【エンブレムについて】
*3年〜5年生の間で選ばれた特別な生徒の事。
*エンブレムとは専攻によって違い、戦士系(スペード)、神職系(ハート)、魔術士系(ダイヤ)、特殊技能系(クローバー)となり、階級はA(専攻別総代表、性別問わず)、K(専攻別男子代表)、Q(専攻別女子代表)、J(次期代表候補、性別問わず)となる。時折、Jokerと呼ばれる生徒総代表が置かれる事も。
*エンブレムの特権は専用の寮が用意され、学費や諸経費全てが無料になる。
*エンブレムが空席という事もしばし起きる。

【生徒数】
*各学年20人×3(雪・月・風)で計300名。
*男女比は年によってバラバラ。
*ただし1〜2年の間に素質ナシと判断された場合は退学、及び再度の受験はできないものとする。
*3年次に欠員が出ると編入試験が行われる。

【寮について】
*1〜2年は1部屋6人の簡素な造り(寝るためだけの部屋)。
*3年以降は2人部屋となり、部屋の造りは住居費の違いで変わる。

質素 標準 良質 豪華
ベッド 2階立て
ベッド
シングル
×2
セミダブル
×2
天蓋付き
セミダブル×2
その他
家具
作り付けの
机&棚
学習用机
クローゼット
学習用机
クローゼット
ソファ
暖炉
学習用机
クローゼット(大)
ソファ
暖炉
部屋の造り 床は板張り 床は板張り 床は絨毯敷き
クローゼットで
間仕切されている
床は絨毯敷き
ロフト付き
ユニットバス付き
寝室は完全個室

エンブレム所持者は…

一戸建て エンブレム所持者
専用の寮
ワンフロアー
一人占め
エンブレム所持者
専用の寮
ワンフロアー
一人占め
エンブレム所持者
専用の寮
ロフト・ユニットバス
付き、2間の個室
ディナーは
専用シェフ
ディナーは
専用の食堂
ディナーは
専用の食堂
ディナーは
専用の食堂



【エンブレム所有者】
*現在、Jのエンブレムを持つものはいない。
*Jのエンブレム=3年生。

詳しい年表はこちら。